11人足球网_欧洲杯足球网-官方app下载

图片

HOME

学部?短大?大学院/教育

文芸学部

アーカイブ

取り組み?プロジェクト紹介

一覧へ戻る

文芸学部取り組み?プロジェクト紹介

更新日:2018年09月20日

文芸メディア専修

【文芸学部】文芸メディアコースの4年生2名が、教育システム情報学会(Jsise)で学会発表を行いました。

  


対象学生

?藤本彩華:文芸学部 文芸メディアコース4年生(対象授業「卒業論文?卒業制作ゼミナール」/指導教員=谷田貝雅典教授)

?坪谷里咲:文芸学部 文芸メディアコース4年生(対象授業「卒業論文?卒業制作ゼミナール」/指導教員=谷田貝雅典教授)


発表論文

?藤本彩華1,永岡慶三2,米谷雄介3,谷田貝雅典1(1共立女子大学,2 早稲田大学,3 香川大学):企画セッション「対話(dialogue)は学習にどのような役割を果たしているのか」:タイトル「裸眼3D視線一致型テレビ会議システムを用いた高校?大学間遠隔対話型学習のデザイン」.第43回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.167-168

?坪谷里咲1,永岡慶三2,米谷雄介3,谷田貝雅典1(1共立女子大学,2 早稲田大学,3 香川大学):企画セッション「AI/ロボット/VR?ARを用いた学習?教育支援のイノベーション?リノベーション」:タイトル「VRを活用した地域学習とVR修学旅行について」.第43回教育システム情報学会全国大会講演論文集,116(517),pp.195-196


学会名/研究大会名/発表日時?場所

教育システム情報学会(Jsise) 第43回教育システム情報学会全国大会

2018年9月4日(火)~9月6日(木) 北星学園大学(北海道札幌市)

プログラムURL=http://www.jsise.org/taikai/2018/program/index.html


発表セッション

企画セッション「対話(dialogue)は学習にどのような役割を果たしているのか」(藤本)

企画セッション「AI/ ロボット/VR?ARを用いた学習?教育支援のイノベーション?リノベーション」(坪谷)


掲載論文誌

第43回教育システム情報学会全国大会講演論文集



※なお、本学会参加者3名(学生2名、引率教員1名)は北海道地震に遭遇しました。

 宿泊先の方々をはじめ北海道の様々な方のご協力で無事に帰省できました 。

 ここに、ご支援ご協力いただいた皆様に深謝いたしますとともに、北海道に一日も早く平穏な日常が戻ることを祈念いたします。




文芸学部 文芸メディアコースの情報はこちらから

文芸学部のホームページはこちらから