更新日:2025年06月23日
展示?講演会
岩本町?東神田ファミリーバザールでワークショップを開催しました。
2025年6月7日(土)に開催された第89回岩本町?東神田ファミリーバザールにおいて、被服平面造形研究室(田中 淑江 教授)のゼミ生がワークショップを実施しました。
2回目の参加となる今回は、SDGsの体験イベントとして、被服平面造形研究室で収集した「端切れ」(布の裁断で出た残り布)を活用した小物づくりを行いました。さらに、小物づくりで出た端切れも無駄にしないよう、端切れを貼り付けて楽しむカードをお土産として準備しました。ワークショップには幅広い世代の方々にご参加いただき、学生たちは皆様と楽しくお話しながら、貴重な経験をさせていただきました。
被服学科では、今後も能動的な学びを促進するとともに、和文化の継承に向けた取り組みを続けてまいります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
岩本町?東神田ファミリーバザールでワークショップを開催しました (2024年)