更新日:2025年10月09日
奨学金
【学生生活支援グループ】「実務体験奨学生(2024年10月~2025年9月)修了式」
2025年9月25日(木)「2024年度 実務体験奨学生 修了式」が執り行われました。
「実務体験奨学金」とは、
本学に在籍する学生が、本学事務局内で就業することで月3万円(年間36万円)の奨学金給付を受ける制度です。
就学意欲のある学生達が、授業の空き時間等を利用して実務体験にあたってくれています。(任期:10月から翌年9月)
本学事務職員がトレーナーとして実務体験のフォローをし、学内で安心して就業することができます。
実務体験内容は、通常の事務作業以外にも、学内イベントスタッフ業務、研修参加(パソコン研修や就活メイクアップ講座等)もあり、
研修を通じてスキルアップも目指しています。
修了式では、実務体験奨学生20名が無事に任期を終え、佐藤学長から一人ひとりに修了証書が授与されました。
学生からは、
「実務体験を通して貴重な人脈を得られた。」
「職員に一年間丁寧にサポートしてもらえた。」
「自分の作った成果が学校に役立てたことが誇りに思えた。」
「共立がもっと好きになった。」
「金銭面でも本当に有難かった。」
「研修が充実していた。」
「将来に向けてポジティブな思いを持てた。」等と嬉しいコメントを多数いただきました。