更新日:2022年09月30日
社会連携
【社会連携】共立女子大学×八社会 共同開発健康弁当 10月1日より第36弾商品「15品目が摂れる!揚げない鯖竜田弁当」販売開始
共立女子大学?共立女子短期大学と株式会社八社会は、商品開発、学術推進、人材交流及び育成等を目的に、連携協力協定(締結日:2019年5月1日)を締結しています。
本協定に基づき村上昌弘副学長(家政学部 食物栄養学科 教授)の指導のもと、家政学部 食物栄養学科や他学部?科学生有志でチームを組み、健康弁当の共同開発に取組み、開発した健康弁当は、2019年9月より首都圏私鉄系スーパーで発売開始しました。
2019年9月より販売した共立女子大学×(株)八社会 共同開発健康弁
共立女子大学と(株)八社会 共同開発お弁当商品第22弾「おから&もち麦入り!彩り野菜のドライカレー」(販売期間:2021年8月1日~8月31日)がこのたび、「ファベックス 惣菜?べんとうグランプリ2022」の「健康?ヘルシー部門」において、「金賞」を受賞いたしました。
惣菜?べんとうグランプリ2022では、日本各地の選りすぐりの惣菜?弁当 商品総数1,340品の中から、オリジナリティー、商品コンセプト、満足度、ビジュアル(容器含)、部門テーマが審査され、高く評価されたものに、7部門にて、金賞21商品、優秀賞57商品、審査委員特別賞6商品が決定しました。
?2022年 4月27日(水)千代田区長 表敬訪問の様子はコチラ(共立女子大学HP)
この度、八社会と共同開発した健康弁当 第36弾「15品目が摂れる!揚げない鯖竜田弁当 豆乳入りタルタルソース」が、10月1日(土)より首都圏私鉄系スーパー約300店舗で販売します。
【販売概要】
商品名 15品目が摂れる!揚げない鯖竜田弁当(豆乳入りタルタルソース)
価格 538円(税込)
販売期間 2022年10月1日(土)~10月31日(月)
販売店舗
下記の首都圏私鉄系スーパー(約300店舗)
京王ストア、京急ストア、京成ストア、東急ストア、東武ストア、相鉄ローゼン
*店舗の規模により一部取り扱わない店舗あり
使用具材
きのこと牛蒡入りごはん(もち麦入り)
蓮根
さば竜田
揚げ茄子
大学芋
いんげんと人参の胡麻和え
かぼちゃサラダ
ミックスビーンズ
アーモンド
豆乳入りタルタルソース
パセリ
人参
栄養成分
エネルギー:370kcal
たんぱく質:11.0g
脂質 :13.8g
炭水化物 :50.6g
食塩相当量: 1.4g
★各店舗にて、POPも設置されます(陳列状況により、設置されない店舗もあります)。
この機会に是非お召し上がりください。
共立女子大学?共立女子短期大学 社会連携センター
メール renkei.gr@kyoritsu-wu.ac.jp
公式Twitter https://twitter.com/kyoritsu_wu_s