私が国際学部に進学を決めた1番の理由はGSEプログラムに魅力を感じたからです。実際にネイティブの先生の授業を受けることができるのはとても貴重な体験であり、自身の英語力を伸ばすのに最も効果的であると考えています。また、国際学部の多くの授業では世界各国が直面している問題(タイムリーな話題)について英語で学ぶことができます。現在の世界情勢を様々な観点から学ぶとともに、英語力も向上させることができるので、とても効率的で充実した時間が過ごせていると思います。将来は、これらの授業を通して得た英語力を活かせるような職に就くことを目標に日々努力しています。
海外に進出している化粧品業界に就職して、国内だけでなく海外でも活躍したい。
課題をしっかりとこなす。資格取得に向けて毎日テキストで勉強している。
私は今まで、ホテル、飲食店などでバイトをしてきました。アルバイトは社会に出る前に様々なことを体験できるチャンスの場だと考えています。大学では体験し得ないことを経験するために私はアルバイトに力を入れて取り組んでいます。
授業によっては初めて会う人とディスカッションをすることもありますが、共立生は話しやすい人が多いと思います。また、私の周りには自分の将来について考えてる人が多いため、色々なことを相談できる友人が多いです。
大学周辺はリーズナブルでおしゃれなカフェが多いため、空きコマに友達と散歩しながらカフェ巡りすることが多いです。
共立女子大学は設備がとても充実していて、集中して自習することもできるし友人と楽しい時間を過ごすこともできます!また、様々なイベントも開催されているため、積極的に行動すればするほど、充実したキャンパスライフを送れると思います。GSEへの参加は私にとっても挑戦であり、大変なことも沢山あったけれども、周りの友達に助けられながら日々自身の英語力の向上を感じています!