家政学部 児童学科子育てひろば「はるにれ」のご案内
子育てひろば「はるにれ」にようこそ!
プレイルームに入っていただくと、すぐ目につくのが大きな木のオブジェ。
すっくと伸びた「はるにれ」の木の幹をイメージしたものです。
何で「はるにれ」なのでしょう?
それにはこんなわけがあります。
はるにれの木は大地に根を張り、枝は豊かに伸びます。春夏秋冬、どの季節にも凛として立ち続けています。そんな凛とした木のもとに集う人々は、その木の枝のようにそれぞれらしく伸びながら、緩やかに繋がる。自分らしくありながらも、緩やかに繋がれる場のシンボルとしての「はるにれ」なのです。
「はるにれ」の理念や特徴は以下の通りです。
①理念
- 広場に集う親も子もスタッフも、共に支えあい、繋がりあい、育ちあう場
- 温かい雰囲気のもと、集うみんなが自分を発揮できる場
②特徴(大学の主催する子育てひろばとして)
- 子育てひろばで学生が育つ
- 親子が大学の資源に触れることができる場
- 大学の資源を地域に還元することが出来る場
さあ、お子さんと一緒にぜひ一度いらしてくださいね。
常設遊具について
-
楽器コーナー
スリットドラム、バラフォン、オーシャンドラム、フルーツシェイカー、卵マラカスなど、さまざまな音を楽しんでもらえる楽器を用意しています。 -
ままごとコーナー
野菜、果物、お肉、鍋、包丁、トング、お皿などたくさんの道具が用意されています。子どもたちのイメージがひろがり、お店屋さんやパーティが開かれることもあります。 -
大型遊具
昇る、降りるなどを室内でも体験できます。ご家庭と違って段差を経験できることが喜ばれています。 -
くつろぎコーナー
畳の上で遊んだり、絵本を見たり、ゆったりと過ごしてもらえる場所です。 -
制作コーナー
子どもたちが自由に折り紙や画用紙、クレヨン、ペンなどを出して制作ができます。 -
乳児のためのおもちゃ
木製でぬくもりのあるおもちゃを用意しています。 -
はるにれのシンボル
お部屋の中央には、はるにれのシンボルの木があります。
子育てひろば「はるにれ」 利用案内
子育てひろば「はるにれ」は、地域の子育て親子が自由につどい、親子でゆったりと過ごしていだく施設です。また、親同士の交流や仲間づくりや子育て情報を提供する場であるとともに、大学の教育?研究施設でもあります。
1.利用対象
- 小学校就学前までのお子さんと保護者が親子でゆったりと過ごしていただく施設です。
原則、対象年齢外のお子さまや、お子さまのみ?保護者のみのご利用はご遠慮ください。 - 初めて利用される方は、登録フォームの入力または登録用紙に必要事項を記入してください。
- 利用中は、名前シールを貼ってお過ごしください。
- 千代田区以外の住民の方もご利用いただけます。
2.開館日?利用時間
- 月~水 10:00~15:00 (12:00~13:00を閉室する場合もあります)
- 原則として大学の授業日程と連動して開所?閉所になります。
そのため、8月、2月、3月は閉所します。 - 親子のよりよい遊びを考えたいため、10組程度での開室となります。
- 学食は利用できます。
開室カレンダー
※iPhoneをお使いで、カレンダーが表示されない場合は下記のどちらかをお試しください。
?safariの設定を変更(iPhone設定画面→「Safari」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」をOFF)
?chromeなどの別のブラウザでの閲覧
3.利用料金
- 利用料(保険料等)は1回につき1家族200円になります。半期定額利用券(1,000円)もございます。
4.ご利用の流れ
- ①子育てひろば「はるにれ」は共立女子大学6号館1階にあります。
- ★徒歩や自転車でお越しください。
- ★自転車は、3号館の門を入った駐輪場にとめてください。
- ★ベビーカーは、たたんで6号館1階の入口横(校舎内)に置いてください。
- ★自家用車での来所はご遠慮ください。駐車スペースはありません。
- ②受付で利用料(1家族、1回200円)をお支払いください(半期定額利用券は1,000円です)。おつりがないようにご用意ください。
- ③入室されたら、靴は入口横の靴箱に入れてください。
- ★お子さまの安全上、靴下はぬいでご利用ください。
- ④初めてのご利用の方は、簡単な登録をお願いします。
- ★登録フォームの入力または登録用紙に必要事項を記入してください。登録フォームはこちら
- ★「はるにれカード」(登録カード)を発行します。
- ⑤2回目以降のご利用の方は、警備員室や「はるにれ」受付で「はるにれ」カードをお見せください。
- ⑥お荷物は荷物置き場をご利用ください。
- ★貴重品は各自で管理してください。
- ⑦お名前シールを貼ってお過ごしください。
5.ご利用にあたり
- お子さんの安全に十分注意してください。
- 体調のすぐれないお子さんのご利用はお控えください。
- 貴重品は各自で管理してください。
- 個人情報保護のため、ひろば内での写真?動画撮影はご遠慮ください。
- 授乳やオムツ交換は、所定の場所で行ってください。
- ごみ、使用済みオムツなどは、必ず、自宅までお持ち帰りください。
6.大学施設の利用
- 学食の利用が可能です。
7.学生の実習?ボランティアについて
- 家政学部の学生がボランティアや実習、見学で「はるにれ」に参加する場合があります。
- その際は学生が子育ての実際を理解できるように、ぜひ保護者の方のお力をお貸しください。
- 児童学科の教員が、学生の指導?助言を行います。
8.教育?研究機関としての活動
- 「はるにれ」は、子どもの保育?教育、子育てに関する研究を行う施設でもあります。
- 教育?研究の目的で使用するため、既設のビデオカメラでの録画、写真撮影を行うことがあります。
- ビデオ撮影や写真撮影を行う場合は、目的や方法などを掲示でお知らせします。
- 記録したものは、研究?教育の目的以外には使用しません。
- 写真の一部は、構内の掲示やホームページで使用することがあります。
- アンケートのご協力をお願いすることもあります。
- 上記の教育?研究活動での記録に関してご質問がある場合は、スタッフにお尋ねください。
保育?子育て講座の紹介
子育てひろば「はるにれ」では、年数回の保育?子育て講座を開催します。児童学科や家政学部の教員中心となり、お子様と保護者の方が一緒に行う表現活動(音楽?体育?造形など)や、子どもの発達や成長に関する内容及び食生活?衣生活?住生活に関連する内容の講座などを企画していきます。ぜひ一度覗いてみてくださいね。
ブログ内でも情報発信中です。
スタッフブログ
「はるにれ」への11人足球网_欧洲杯足球网-官方app下载
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-27 共立女子大学6号館1階
TEL:03-3237-6397(児童学科助手室)
E-mail:harunire.gr@kyoritsu-wu.ac.jp